電子工作

ゲームボーイアドバンスSPを自作してみる 組み立て編

液晶に遅れること1週間、とうとうシェル(外装)が届きました。というわけで?早速組み立てたいと思います。写真多めなので注意。 しかし同日に注文してこの差は何なんだか……。

ゲームボーイアドバンスSPを自作してみる 動作確認仮組み編

先日「テトリス用にゲームボーイが欲しい」と言っていた訳なんですが。前々からゲームボーイ系のハード買うなら、折りたたみ筐体のゲームボーイアドバンスSPにしようと狙っていたんですよ。また、ゲームボーイアドバンスと同SPはゲームボーイ、ゲームボーイ…

ファミコン用「ジョイカードMk2」をMSX用のジョイパッドに改造してみる

MSX弄り始めてぼちぼち周辺機器もそろえようかなと思い立ち、まずはゲームをやるのにキーボードってのはちょっと厳しい*1ので、ジョイパッドでも手に入れようと考えました。とはいえ、悲しいかな流通量がそれほどでもなかったので、中古で流れているものは少…

パナソニックMSX2+の乾電池をスーパーキャパシタで置き換える実験のその後

FS-A1FXの乾電池をスーパーキャパシタ(以下キャパシタ)に置き換えて電池交換不要に改造したのが前回。その後のさらなる改修についてちょっと触れておこうかなと。

パナソニックMSX2+の乾電池をスーパーキャパシタで置き換える実験とその結果

今年最後の更新は、ジャンク弄りの延長でFS-A1FXの改造ネタ。実験の過程とうまくいった後の実際の改造についてです。記事に本体の改造方法を含みますが、十分な検証が行われている訳ではないので、何らかの危険がある場合や、改造した本体の寿命を縮める場合…

MSXの高額ジャンクに手を出した話#3 FS-A1WX修復編

パターン剥離のFS-A1FXの修復に成功したのが前回まで。残ったFS-A1WXをどうするか。最初は基板互換なのを利用して、ROMやICを引っこ抜いてFXに挿しかえてWX化を、とも思ったんですが、5〜6個あるROMやICを全部抜いて挿しかえて、FXを無事に動作させられる自…

MSXの高額ジャンクに手を出した話#2 FS-A1FX修復編

高額(になってしまった)MSXのジャンク3台セットに手を出して3台とも動かなかったのが前回まで。さすがに25K円出して全部ゴミってのは辛いのでちょっと頑張ってみることに。

MSXが弄りたくなったので手に入れた話

私のツイッターのフォロワーさんやこちらがフォローしている方々はレトロPC系の活動が活発な人が多く、それを見ていたらなんだかムズムズしてきたので、古巣のMSXに復帰しようかなと考えた訳ですが。