HYBRID W-ZERO3内覧会、レポートします。

と、いうことでレポートしてみようと思います。時間かけすぎて2日経っちゃったよ(汗)。
18時53分頃までエクセルシオールカフェで時間を潰していたというのは一昨日のエントリの通り。あたふたと荷物を片付け、19時ちょっと前に会場入り。すでにタッチ&トライが始まっていたので、GSFinder+ for W-ZERO3と会社のナニを動作チェック。会社のナニについてはナイショですが。
で、GSFinderはどうだったのか。
Xcrawlでのページ移動が動作しなかったり(キーコードが違うっぽい)、フォルダ表示をタップすると1回前に選択していたフォルダで更新される(起動後最初の1回はパス情報が無いので何も起きない)という謎な現象が発生していたり、詳細表示時のカラム幅調整がちょっと狭くなっていて表示が「...」になってしまっていたり、起動にやたら時間が掛かったり(何故か起動時のフォルダが\Windowsになってる?)と、結構な不具合が……。
聞いてみたところXcrawlの件は修正中だそうなので一安心。それ以外の件はHYBRID W-ZERO3固有なのか、WM6.5全般で起きるのかは不明*1なので微妙に手が出しづらい。さてどうしたもんか。
タッチ&トライを適当な所で切り上げ、プレゼンテーションに備え席を探すと、何故か前のほうががら空き。「報道席とかじゃないよな?」とビクビクしつつも、演壇の真ん前の特等席を確保。ゴソゴソとノートパソコンを設置し、念のためNS001Uも挿して通信可能な状態に……などとやっていたところ、19時28分頃に「WEBでの質問に答える」ということで、司会のマスダさんとウィルコムの押田氏が演壇に。

以下、その内容。出来るだけ細かいニュアンスも伝わるように配慮したつもりですが……。あと()内はこちらで追加した補足。


Q.待ち受け画面のカスタマイズはどの程度できますか? 待ち受け画像くらい? 時計のフォントを変えたりとか、アナログ時計を表示したりできますか?
A.待ち受け画像の変更はできる。時計のフォントは変更できない。待ち受けには時計やW+Infoなどのコンテンツや検索のBOXなどが表示されるが、これらの表示/非表示を切り替えるというカスタマイズはできる。


Q.ランチャのアイコンは自作のものなどに変更できるのか?
A.Windowsのスタートメニューに表示されるアイコンをそのまま使っているので、そちらを変更しないと変更はできない。


Q.ランチャの背景色とかは?
A.変更できない。


Q.メニューランチャの登録アプリはユーザー側で変更できるのか?
A.削除してランチャから見えなくしたり、あとから復活させたり、必要なものだけを配置することができる。場所、レイアウトも変更できる。


Q.カメラのシャッターはすぐおりますか? またカメラの起動時間はどのくらいでしょうか?
A.タッチ&トライで実際に確かめてみて欲しい。


Q.カメラのソフトはMS製かシャープ製か?
A.シャープ製。


Q.カメラの詳細設定のUIは、相変わらずのダウンリストUIですか? それとも簡単フィンガータッチUIですか?
A.ダウンリストUI。


Q.連続通話時間と連続待受時間、フル充電に掛かる時間は?
A.最後の仕上げの段階のカスタマイズをしており、計測中。もう少ししたらお知らせできるのではないかと思う。


Q.充電はUSBケーブルだけでしょうか? 充電スタンドとかの予定は?
A.USBケーブルだけ。今回はサイズを小さくするのに苦労した点があり、充電の接点を付けることができなかった。USBケーブルでも皆さん十分に使っていただいているので、今回はケーブルで対応するという形になった。


Q.モーションセンサーではどんなことができますか?
A.ブラウザーなど横画面で使ったほうが良いアプリケーションで(画面の向きを)簡単に切り替えられる、という使い方がメイン。「ウィルコムUI」などテンキーとカーソルキーで使うようなアプリケーションは縦画面専用になっている。


Q.通話中着信がONの時に、着信履歴の表示順序は通話中着信も時間順に並びますか? ちなみにWILLCOM 03では時間順に並びません。
A.時間順に並ぶ、はず。


Q.メール着信で着信音の鳴り分けはできますか?
A.メール着信では出来ない。電話着信は鳴り分けができるはず。WindowsMobileの仕様に準拠している。


Q.MP3を着メロに設定できますか?
A.WAVファイルとMIDファイルは着メロに設定出来るが、MP3は出来ない仕様になっている。


Q.Xcawlとテンキーだけで操作は可能なのか?
A.アプリケーションによって違うのでなんとも言えないが、「ウィルコムUI」はカーソルキーのキータッチで使えるようになっている。細かいメニューを指でタッチしなければいけないような状況は無い。


Q.電池のもち具合は?
A.最後の仕上げの段階。計測中。


Q.右側のカメラボタンで画面の回転やキーロックなどはできますか?
A.右側にはカメラボタンと画面回転ボタン、ボリューム調整ボタンがある。画面を回転させるキーは単独で存在する。キーロックはOKボタン、戻るボタンを長押しすることで掛けることができる。


Q.WindowsLiveキーに他の機能はアサインできますか?
A.設定を変更することでアサインできる。


Q.標準で英語以外の外国語、例えば中国語などを文字化けせず表示や入力が出来ますか?
A.WindowsMobileが日本語版なので、フォントや入力方法をカスタマイズすることで対応できるとは思うが、標準では入力できない。


Q.ケータイ書院の使い勝手はどうでしょうか?
A.今回はテンキーを使って入力することになるが、おそらく、非常に向上していると思う。実際には(タッチ&トライで)使って確かめてみて欲しい。


Q.PHSと3G、それぞれ実測ではどのくらいの速度が出ますか?
A.環境によって異なるので、何とも言えない。すでにユーザーさんがレビューしたりしているので、そちらを参考にして欲しい。


Q.(通信速度は)発売時には今よりもっと良くなっていますよね?
A.これから仕上げていくので……。


Q.W-SIM以外にATコマンド発行不可とのことですが、海外出張時の他社USIMカードではデータ通信のみで音声通話は対応しないんでしょうか?
A.PHSW-SIMの他にGSM対応のW-SIMがあり、GSMW-SIMとそれに対応するUSIMカードを挿せば、海外で音声通話が利用できる。GSMでは音声通話とGPRSとSMSが動作する。


Q.新しいW-SIM(黒耳)は、今までのW-ZERO3シリーズやWILLCOM 03でサポートされますか?
A.今までの機種にも挿せば動作する、はず。詳しくはウィルコムストアのWEBページの対応機種一覧表を確認して欲しい。


Q.Bluetoothの対応するプロファイルは何ですか?
A.A2DPAVRCP、GAP、GOEP、HFPHSP、HID、OBEX、OPP、PAN、SPP、DUN-GW。基本的にはWILLCOM 03でサポートしていたものにDUN-GWが加わった形。


Q.無線ルータ機能でDS、PSP無線LAN搭載デジカメなどが繋がりますか?
A.WILLCOM 03の時に販売したWiFiSnapを搭載している。アドホックモードでの接続なので、接続する機器の仕様に依存する。ゲーム機系では繋がらないもの(NintendoDS)もある。


Q.WindowsLive IDを新規取得する場合、@の左側は自由に設定できますか?
A.オンラインサインアップと連動して取得され、ウィルコムメールアドレスと同じものになる。abcd@willcom.comというメールアドレスを取得した場合は、abcd@willcomlive.jpというWindowsLive IDが自動取得される。


Q.WindowsLive IDを変更する場合、メールボックスに蓄積されているメールは引き継がれますか?
A.引き継がれません。複数のIDがある場合は、WindowsLiveポータルサイトで「Live IDの統合」を行ってメールを移すという作業が必要になる。


Q.WindowsLive IDは既存のものも利用出来ますか? その場合携帯電話と同じようにプッシュでのメール受信は出来ますか?
A.既存のIDをそのまま使うことができる。プッシュでのメール受信は、WindowsMobileのDirect Pushの機能によって可能になる。


Q.EメールはOutlookMobileベースとのことですが、どう拡張されていますか?
A.出荷時はOutlookそのまま。ただしウィルコムのメールで絵文字が表示できないという制限があるので、ウィルコムUIのアプリケーションを拡張して絵文字に対応させたバージョンを、提供形態は分からないが何らかの形で、発売とほぼ同時期に提供することになっている。


Q.Eメール無料といいながら無料なのはPHS通信の場合のみで、データ通信の初期設定は無料ではない3Gになっているという、ユーザを欺くようなひどい罠が仕掛けてあるが、Eメールの送受信はPHS回線、それ以外の通信は3G回線というような運用を自動で行ってくれる機能はありますか?
A.罠を仕掛けたつもりはないのですが(苦笑)。現状では3GかPHSダイアルアップネットワークの設定で決めてしまえば、どちらかに固定される。「自動」という設定はあり、USIMカードがない場合にW-SIM側で通信をする等は可能だが、アプリケーションによってPHSと3Gへの振り分けを行う機能は、今のところ搭載されていない。


と、ここまでで時間が迫ってきたので質問への回答の時間は終了。19時43分頃、プレゼンテーションの時間に突入。

無線LANのアクセスポイントが云々という解説があったんで繋ぐ設定をしてみたものの、うまく繋がらなくてシオシオでした。


それはさておき。初っ端は、Windows phone FAN主催のKATSUO氏によるプレゼン。

続いてWILLCOMデータ通信企画室課長補佐の押田優希氏(最初にWEBのQ&Aに答えてた方ですね)によるプレゼン。

最後は、マイクロソフト株式会社 モバイルコミュニケーション本部本部長の越川慎治氏によるプレゼン。

一応、スライドの写真とかも撮ってきたんですが、本題のHYBRID W-ZERO3とはあんまり関係ないので割愛(ひどい)。詳しいことは他のブログなりWindows phone FANさんのページを見てください。動画でも配信されてるみたいですし。
で、20時50分頃から、デバイスに関するQ&Aのコーナーが開始。

ちなみにオープニング一発目の質問は、ワタクシめが努めさせていただきました(苦笑)。以下、Q&Aの内容。こちらも出来るだけ細かいニュアンスが伝わるようにしたつもり……。


Q.オンラインサインアップでwillcomlive.jpのアドレスが自動的に取られるということですが、すでにwillcom.comのメアドを持っている機種変更の場合、どのような扱いになりますか?
A.今回willcomlive.jpというドメインのLive IDを簡単に取得できるような仕組みを搭載しているが、機種変更の場合、すでに持っているアドレスが、(質問にあった)willcom.comに限らずpdx.ne.jp、dj.pdx.ne.jp、di.pdx.ne.jp等に関しても、それぞれに対応したサブドメインのLive IDを発行する仕組みになっている。abc@willcom.comであればabc@willcomlive.jpが、abc@pdx.ne.jpであればabc@it.willcomlive.jpが、といった具合にサブドメインで分ける形で、@の左側部分が重複しても自動取得の仕組み上問題ないようになっている。同様に他のドメインサブドメインで分ける形でwillcomlive.jpドメインWindows Live IDを発行するようにしている。*2


Q.現在ウィルコムのメールアドレスでは(@の左側部分が)20文字までのメアドが取得できますが、そのあたりの文字数に関してはwillcomlive.jp側は内包できるようになっていますか?
A.既存のメールアドレスがそのまま(Windows Live IDとして)取得できるようになっているので、問題ないはず。


Q.3Gでメールを受信するとスパムメールも課金されますが、そのあたりどう考えていますか? フリーから有償になるので、他の携帯キャリア並に、なりすまし等のシャットアウトをして欲しいのですが。
A.現状では3G経由で受信するEメールは有料なので、仰る通り(スパムでも)課金される。そういった問題については今後、お客様の声をお聞きしながら改善を検討していきたいと思う。


Q.触ってみるとまだテンキーだけで操作出来ず、タッチパネルを使わなければいけない。結局両手操作をしなければいけないということになるとフルキーが廃止されたのが納得いかなくなるので、せめて「ウィルコムUI」だけでも完全に片手操作出来るようにして欲しい。そのあたりはどうなんでしょうか?
A.「ウィルコムUI」のメニューについては、基本的には片手操作で出来るようにというコンセプトで設計している。それでもメニューのランチャや上のほうにあるボタンを押すなどでは両手を使ってしまう場面ももしかしたらあるかもしれないが、今後、ユーザーさんからのフィードバックを元に改善して、完全に片手で使えるUIを追求していきたいと思う。


Q.キーボードはオプションで発売されるようですが、どんなものになりますか?
A.ラインナップはまだ正確には決まっていない。今後発表させて頂く。今、情報を持ち合わせていない。


Q.先程のスライドで、ウィルコム定額プランGという1450円からのプランと3Gが0円からのプランがあって、それを同時契約という形になるかと思いますが、従来のAdvanced/W-ZERO3[es]WILLCOM 03のような機種ではPHSだけで「新つなぎ放題+話し放題」のプランがあったり、あるいは今回のようなハイブリッドな形では通信速度等の観点から、電話を全くしないというユーザーも居ると思うので、そういった方は従来機であればW-SIMを通話先限定コースなど一番安いプランにしておいて3Gだけで通信を行うというような利用方法も考えられると思いますが、現状での料金プランとしはウィルコム定額プランG以外での申し込み受付はどうなる予定でしょうか?*3
A.現状ではHYBRID W-ZERO3専用の料金コースということで売り込む「ウィルコム定額プランG」を付けさせていただいた。現時点では、これ以上の料金コースを加えるという予定は無い。今後、お客様の声を聞きながら、場合によってはそういうプランが提供される可能性はあるかもしれないが、現段階で決まっていることは無い。


Q.パソコンでのデータ通信ですが、3GではなくPHSを使った通信は可能でしょうか?
A.PHSの方でも、同じようにデータ通信が可能。


Q.今回、PHSと3Gを同時契約しますが、3Gの通信でもW+blogは使えるようになりますか?
A.3G経由でウィルコムのサービスにアクセスした場合でも、PHSと同様に利用が可能。PHSの電話番号と3Gの電話番号が紐付けされていて、PHSで(ウィルコムのサービスを)使っていたユーザーさんは、そのアカウントをそのまま3Gの接続でも利用できる。


Q.今、PHSと3Gの両方を契約していますが、3Gで通信するとW+blogに繋がりません。それが紐付け出来るようになる、ということですか?
A.HYBRID W-ZERO3からの接続先(アクセスポイント?)と、WILLCOM CORE 3Gのサービスは違う。HYBRID W-ZERO3(とウィルコム定額プランG)を使えば、W+blogも使える。


Q.HYBRID W-ZERO3のウリの1つであるモバイルWiFiルータになる機能についてですが、これを使った場合に、WiFiから先の接続する機器は何台まで対応するんでしょうか? 1台なのか複数台OKなのかというところでお答えください。
A.失念しました。調べて回答させていただくか、またはWiFiSnapのホームページをご覧いただければ、何台繋がるかが書いてあるはず。


Q.今回(HYBRID W-ZERO3では)3GとGSMのSIMとPHSW-SIMが繋がりますが、例えば海外で使用した場合などに、GSMではなく3Gのサービス、いわゆるWILLCOM 3G以外の国内外の3Gサービスに対応するカードを挿入した場合、接続は可能ですか?
A.特にカードの識別で規制するようなことはしていないが、どのサービスに繋がる(利用できる)かについてはサポートしていないので、ここではお答えしかねる。
(Kzouさんによる補足)海外のプロバイダ等のAPN(アクセスポイント)を公開しているところでは、おそらく使えるという解釈で良いのではないか。国内では(アクセスポイントが)公開されていないので使えないのではないか。ドコモの128kはアクセスポイントが公開されているので、パケホーダイに加入していれば使えると思われるが保証はされない。


Q.今回(のHYBRID W-ZERO3に)期待していますが、その中の1つがWindows Marcketplaceです。最近私はiPhoneも使っているのですが、やはりAppStoreはすごいなと思います。面白いアプリが沢山入ってこないといけないと私は思っていますが、(アプリを)絞り込むことでAppStoreに勝てるという自信はあるんでしょうか?
A.皆さんニヤニヤしてるので回答しにくいが(苦笑)、何をもって勝つかということだと思っている。もちろん数の勝負では正直勝てない。数の勝負は諦めて質に求めているということではなく、例えば今後はiPhoneでは出ていないような、ゲームとかアプリケーションといったもの、漫画とかコミックといったものも出てくる。そういった意味ではiPhoneのユーザーでは満たせていないようなところもWindows Marcketplaceでは満たせるところがあると思う。今後は、まだちょっといつからという訳ではないが、先程説明した通りスリースクリーンという考え方があるので、例えば将来的には、XBOXのゲームの途中をモバイルでやって、そのアバターをPCで管理するといったような、3つのスクリーンをコントロールするようなアプリケーションをパートナーさんと一緒に開発していきたいと思う。率直に言って、数とか質で、現時点でAppStoreに勝つというのは難しいと思うが、新たな世界とか新たな価値というものがMarcketplace for Mobileでは展開できるのではないかと思う。
もしMarcketplaceで、こんなものを出して欲しい、これいつ出てくるの、といったことがあれば、後ろにイトウ君というMarcketplaceの初代店長が居るので、聞いていただければ、ブログに書かない程度にはお教えできるので、ぜひ声を掛けていただければと思う。


Q.HYBRID W-ZERO3は、PHSでの台湾やタイのローミングには対応していますか?
A.対応していない。


Q.今回(HYBRID W-ZERO3には)3Gが搭載されているということで期待しているのですが、ウィルコムさんのCORE 3Gは非常に遅いとネット等で書かれているので、それが非常に心配です。それは事実なんでしょうか。誤解が含まれているのか、事実ならその原因と、対策はされるのでしょうか。微妙な質問なので答えられないなら答えられないで結構です。
A.私(押田)の方では本当に速度については知らないので、申し訳ないが今日、この場での回答はできない。
(後ろの方で作業をしているこの件に答えられそうだという別の社員さんに対して)大丈夫ですよね? (その社員さんが腕で大きな○のジェスチャーをしたのに対し)○が上がりましたんで大丈夫だということです。安心しておいてください、ということで。


これにてQ&Aコーナー終了。続いて恒例らしいジャンケン大会。全部に参加してみたものの、ことごとく最初の1回目で司会のマスダさんとあいこばかり。ダメだこりゃ。
まあ、最後に残ったHYBRID W-ZERO3用の保護シートをおこぼれで貰ったんでいいんですけどね。

これで、HYBRID W-ZERO3購入の呪いが掛かった! ……あれ?(笑)


で、番外。Q&Aで聞ききれなかったので、撤収準備中にウィルコムの方を捕まえて聞いてみました。


Q.HYBRID W-ZERO3で、ウィルコム定額プランG以外の料金コースに変更することは出来ますか?
A.HYBRID W-ZERO3での契約である限りはウィルコム定額プランG以外の料金コースに変更することは出来ない。


Q.ウィルコム定額プランGには解除料5775円が設定されているのですが、これはどういうことでしょうか?
A.コースの変更はHYBRID W-ZERO3以外の機種への機種変更と同時にしか行えない。解除料5775円は、この機種変更と同時のパターンを想定してのもので、料金コースだけを変更することは出来ない。


まあ、ある意味予想通りですが。

*1:どなたかWM6.5端末で動かしてみた結果を教えてください。m(_ _)m

*2:私としてはメールアドレスがすでにある状態だとオンラインサインアップがどんな動作をするのかが聞きたかったんですが、まあ要するに、すでにウィルコムメアド持ちの場合でも初回のオンラインサインアップでwillcomlive.jpドメインWindows Live IDの自動取得が働く、ということですかね。で、重複は前述の通り問題ないと。

*3:とまあ、こんな質問だったのですよ。他のサイトでは質問自体が省略されていて「質問の意図が伝わっていない」とか書かれてたりしますが、この聞き方では致し方ないかと。ちなみに質問者さん勘違いされてますが、「ウィルコム定額プランGと3Gの2つの料金コースを同時契約」ではありません。「つなぎ放題8xでは無線LANオプションが(無料で)使える」ってのと同じで「ウィルコム定額プランGでは3Gが(単独契約よりも良い条件で)使える」ということなので、そもそも「3Gを残したままPHS側だけ別料金コースに変更する」のは不可能です。