arrows Be(F-05J)を買ってdocomo with契約してみた

24日にドコモから、長期利用者(というより長期同一端末利用者?)向けの料金施策として「docomo with」*1が発表されました。要するに端末買い換えずにずっと同じの使うなら割り引くよ、という話です。
とりあえず端末の代金は抜きで考えると、単独契約の場合、カケホーダイライトが1700円、データパックSが3500円、spモードが300円、合計5500円が最安値。ここからdocomo withの割引分1500円を引くと、合計4000円(税込4320円)。ビックリするような値引きではないものの、地味に効いてくる安さです。以前は8000円弱は払わないと使えなかったので、大雑把に言って半額まで下がったわけですね。
docomo with開始と同時に入手可能なarrows Beも、調べてみれば地味ながらもわりと良い端末。「Xperiaに似すぎている」という意見はあるようですが、似ているからといってユーザーが不利益を被る訳でなし*2、目の敵にするほどのこともないんじゃないかなと。なんであんなに必死なのか、さっぱり理解できません。
ということで25日に予約しておいたところ、今日確保メールが届いていたので、サクっと一括払いで購入。arrows Beを使うのか売るのかというところで微妙に悩みますが、普段使いの端末もそろそろP-06Cから更新するべきかなとも思うので、多分売らずに使うことになるんじゃないかなと。

*1:ちなみに端末のシリーズ名にも「docomo with series」があるのでややこしい(苦笑)。

*2:ソニーが訴えて裁判になっても富士通が困るだけでユーザーには関係ありませんよね。実際、アップルvsサムスンの例でもユーザーには飛び火していませんし。あ、でも、販売差し止めになったら買えなくなったりはするのか。