nasneの外付けハードディスクの最大容量について考える・完結編

ここ3回ほど掛けて、nasneの外付けハードディスク(の最大容量)について書いてきましたが、とりあえず「2TiB超えドライブでも4Knセクタなら容量消費が進んでもエラーは起きないのか」という疑問について一応の結論が出たので書いてみようかと。
結論から言うと、残念ながら「4Knセクタのドライブであっても2TiB超えのドライブではエラーが出る」ということになります。一体どういう動作をしているのかわかりませんが「HDDへの書き込みに失敗したため、番組の一部を録画することができませんでした」という文言でエラーが記録され録画が失敗します。

ちなみに容量を消費させるために、NASとしてのnasneにダミーファイルを山ほど(4GiBのファイルを192個で768GiBほど)書き込んでみたんですが、こちらはエラーも出ずに正常にコピー出来ていますし、すでに録画済みのデータも壊れたりしていないので、ファイルシステム的には問題無いようです。しかし、ダミーファイルありのこの状態からだと、先に書いた通りのエラーが発生します。
512n/512eセクタのディスクでの録画失敗は「チューナーからデータが取得出来なかったため、番組の一部を録画することができませんでした」という文言になるようなので、状況は変わってるのかもしれませんが、システムソフトウェアのバージョンアップでエラーメッセージだけが修正された可能性もあるので、なんとも言えない状況ですね。
とりあえずnasneの外付けハードディスクに関する実験はコレでおしまい。一応、PCからは正常にアクセス出来るドライブで*1、公式サイトに記載の条件を満たしているのにも関わらずエラーで録画できないのですから、この件は十分に不具合と言っていいかと。SIEに文句言ってみようかな……。

*1:ちなみに512n/512eセクタの場合はPCからも正常にはアクセスできないので論外です。