Windows10でフロッピーディスクは使えるか?

ウチのPC群が全部Windows 10にアップグレードされたのは一昨日エントリしたとおりなんですが。
レトロPC絡みの開発に携わっている関係で、ウチではフロッピーディスクドライブはまだ現役です。Windows 10ではフロッピーディスクドライブはサポート対象外になって使えないという話があったので、一応、軽く検証してみたので、その結果を。
結論から言えば「サポート対象外かどうかはともかく、ドライバを別途用意せずとも動作する」ということになります。
Windows 7 UltimateからWindows 10 Proにアップグレードしたメイン使いの開発用PCですが、マザーボード(M2A-VM)のフロッピーディスクインターフェースに繋がれたドライブは、普通に認識されてAドライブとして見えています。このドライブでテキトーなメディアをエクスプローラからフォーマットしてみたところ、初回だけフォーマットができずエクスプローラが再起動してしまっていたんですが、コマンドラインからのFORMATコマンドで一度フォーマットしたら、その後はエクスプローラからでも大丈夫になりました。読み込みは特に問題なし。メディアが悪かったのかフォーマット中にエラーが起きていたようですし*1、久しぶりに使ったのでドライブがちょっと調子が悪かったのかもしれません。
ついでに、ジャンク屋で購入していた富士通製のUSB接続のフロッピーディスクドライブ(中身はYEデータ製)*2を接続してみたんですが、ドライバも(別途用意する必要もなく)きちんと読み込まれ認識し、内蔵の次のBドライブとして見えるようになりました。もちろん認識もフォーマットもドライブの内容の表示も問題なし。
もしかしたら、アップグレード前のOSでドライバをインストールしていたら、それが残っていて動いてしまうのではないかと思い、今まで一度もフロッピーディスクドライブを繋いだことのないIconia W700(Windows 10 Homeインストール済)でUSB接続ドライブを試してみましたが、フォーマットもアクセスも問題なし。他に繋いだ覚えのないThinkPad X61sやKOUZIRO FRLN11(どちらもWindows8 EnterpriseからWindows 10 Enterpriseへアップグレード済)も試しましたが、こちらも問題なし。
この状況からすると「サポート対象外」というのは「動かない」のではなく「動作を保証しない」という意味なんじゃないかなと思う次第。まあ、なんにせよ個人的には一安心です。

*1:慣れた人なら音でわかります(笑)。

*2:後で気づいたんですがこのドライブ、3モード対応でした。1.2MBのメディアも読めましたが、すげー遅いです。ディスクの中身が表示されるまで1分位かかります。ちなみに型番は「CP078730-03」で、ググるとフツーにヒットします。