SDXC非対応機器でSDXCカードを使う

どこで見かけたかはもう忘れましたが、ネットのどこかで「SDXCカードFAT32でフォーマットしなおせばSDXC非対応機器でも使える場合がある」という話がありました。ウチのAQUOS PHONE es(WX04SH)君もSDXC非対応なんで、今のところSDHC最大容量の32GBのカードが挿してあるわけです。
まあ、そんな話があって、頭の片隅でちょっと引っかかっていたのですが、ある日、秋葉原でブラついていたところ、あきばお〜で64GBのmicroSDXCカード(クラス10・UHS非対応)が3千円を切る値段で売っていたので、懐も温かいことだしと、よせばいいのに衝動買い。買ったついでにいろいろ実験してみようということでエントリ。
買ったはいいものの、ウチには正式にSDXC対応を謳っている機器は、デスクトップPCの3.5インチベイに取り付けてあるメモリカードリーダーくらいしかありません。参考値としてベンチを取ったのがこれ。

それじゃあ、ということで、まずはググっても全くヒットしないで気になっていた、我が愛機ThinkPad X61s(とオマケの休眠中X60)の内蔵SDカードスロットでSDXCカードが使えるのか、というところから実験開始。当然ながらmicroSD→SDの変換アダプタを使っています。またOSはどちらも64bitのWindows7にしてありますので、Vista以前や32bitのOSだと結果が違ってくる可能性はあります。
ThinkPad X60exFATのまま使用可能。CrystalDiskMark x64でのベンチ、OSのクイックフォーマット、SDFormatterでのフォーマット、約1.9GiBのファイル1個+約70MiBのファイル11個をエクスプローラーでコピー、と一通り動作チェックしましたが特に異常は無し。ただし、X60はカードの規格に関係なく、シーケンシャルReadとランダムの512Kが遅いです。あと、このSDXCカードの場合、何度計測してもランダムWriteの4Kが少し速いです。何ででしょうね?

ThinkPad X61s(mod BIOS書込済):一応exFATのまま使用可能。X60と同じ項目でチェックしましたが、何故かCrystalDiskMark x64でのシーケンシャルWriteが通りません。「セマフォタイムアウトしました」というエラーでベンチが止まります。*1コピーでは正常に書き込めるので問題はないのですが、なんだか気持ち悪い。シーケンシャルReadは15MB/sほど出ているので、内蔵のものとしては上出来の成績なんですけどね。

んで、一応の本命、AQUOS PHONE esです。
AQUOS PHONE es:FAT32でフォーマットすれば使用可能。フォーマットもAQUOS PHONE es単体で可能で、SDXCカードを差し込んで起動すると対応していない旨の通知が表示されるので、その通知をタップして、出てくるフォーマット確認のダイアログで[フォーマット]を選べばOK。FAT32でフォーマットされて普通に容量を認識します(苦笑)。もちろんこの状態のSDXCカードは規格外なので、SDXC対応機器に挿しても読めない可能性が高いです。「SDXCカードを壊す」というのはこの状態を指しているんですね。一応、Windows7のデスクトップ機では普通に読み書きできましたが……。

上記の全てについて、32GiBを超える容量を使うとどうなるのかは試していません。このエントリを見て試すのは自由ですが、データが壊れても誰も(もちろん私も)保障してくれません。At your own riskで。気が向いたら追試するかもしれません。

*1:その後の追試でSDHCカードでもエラーが発生することを確認しました。SDXCだからエラーが起きるという訳でもないようです。